海外教育実習 of 愛知教育大学【英語サポートセンター】

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



愛知教育大学【英語サポートセンター】
旧小中英語支援室

updated 2017-9-12

ATP2017

 2017年度 オーストラリア海外教育実習(ATP2017)
2017年度のオーストラリア教育実習が無事に終了しました。13名の学生が派遣され、オーストラリアの実習校で子ども達の指導や授業実践に取り組んできました。参加した学生達からは、英語での授業というだけでなくオーストラリアの教育を体感し、有意義な体験になったと、喜びの声を聞きました。

【実施内容】

グループ① クイーンズランド州(ブリスベン、サンシャインコースト)
 期間:8/3(木)~8/21(月)   参加学生:4名
【実習期間:8/7(月)〜 8/18(金)2週間】

グループ② ビクトリア州(メルボルン)
 期間:8/4(土)~8/21(月)   参加学生:9名
【実習期間:8/7(月)〜 8/18(金)2週間】




ATP2016

2016年度 オーストラリア海外教育実習(ATP2016)
 2016年度は、9名の学生がオーストラリアでの教育実習を終え、無事に帰ってきました。オーストラリアの教育にふれ、子供たちとの交流を深め、非常に有意義な体験になったようです。
 オーストラリアでの教育実習内容は、12/23(金/祝)に開催される「愛知教育大学小中校英語教育教員研修会」ランチタイムに行われる報告会にて学生発表を行いました。
報告会の案内はこちらをご覧ください。




オーストラリア海外教育実習

愛知教育大学では、英語学習に意欲的で、教員を目指す学生に対して、 グローバル化の波に対応できるようオーストラリアに学生を派遣して教育実習を行っています。異文化に触れ、国外の教育に触れ、 学生本人に様々な経験をさせたグロ―バル人材の育成を目指します。海外教育実習を経て、学生たちはそれまで気づかなかった 授業準備の大切さや、伝えることの難しさを知り、授業者の視点の持ち方を強く意識できるようになってきています。



プロジェクト概要

 本プロジェクトAustralian Teaching Practice (通称ATP)では、学生を2〜3週間オーストラリアに派遣し、 各自ホームステイをしながら現地の小・中・高等学校で授業補佐などの実習を行ってきました。
派遣校は代表者(ライアン・アンソニー准教授)が現地に直接出向いて事前に交渉の上、決定いたします。
学生は日本文化を紹介する授業(はしの使い方、折り紙、祭りの紹介など)を担当。出発前には担当教諭から 授業方法やオーストラリアでの生活について事前指導を行い、渡航に関する安全指導も十分に行い万一に備えた上で実施します。



学生にとっての成果

本場の英語にふれて自身の英語力を高めるだけでなく、 異文化や日本とは異なる教育にふれることで教育者としての視野を広めることができます。 また、積極性やコミュニケーション能力、困難への対処能力など自身の人間としての成長も期待できます。 さらに、オーストラリアで教育実習をすることで、日本との教育の違いを肌で感じることができ、各国の教育の利点や、 今後の日本の教育にとっての課題等を発見することができる非常に濃く充実した体験が得られます。



これまでの実績

2013年10月30日 朝日新聞夕刊にてプロジェクト記事掲載
朝日新聞掲載記事
2013年8月24日~9月14日 8校 9名派遣
2013年8月2日~8月24日 5校 8名派遣
2012年8月25日~9月16日 14校 21名派遣
2012年8月23日 中日新聞にてプロジェクト記事掲載
中日新聞掲載記事